おkayuのユーザーフォーラム

質問:家庭科の宿題で

from: 管理者 2016年08月11日 16時00分 質問中 コメントする
 世田谷区の佐々木さんから相談を受けました。

 夏休みも折り返し地点になりました。中学1年生の息子の家庭科の宿題が「夕食1食分を考え、実際に家庭で作り写真を撮ること」であることが分かりました。
上手くできた献立は、秋から冬にかけて給食に登場するそうです。
 ぜひ、給食でみんなと食べたい!と言っていますが給食に取り入れてもらうための何かポイントとかあるのでしょうか?教えていただけるとうれしいです。
【関連キーワード】給食料理
  返信数:1 | 質問中  Me too度:657 評価する:Me too! 役に立った!

カテゴリ:これ教えて

コメントする

from: りりー  2016年08月20日 19時46分
佐々木さんへ

大変遅くなりました。適切なアドバイスができているかどうかわかりませんが書いてみました。
通っている学校の規模にもよると思いますが、規模の大きい学校では1つ1つ手の込んだメニューは作業時間的に無理な場合も考えられますので、ご飯物や煮物、汁物、デザートで考えてみてはどうでしょう?
また、同じ料理法を避けてください。(主菜も副菜もオーブンを使用するなど)
 秋から冬にかけての行事食や郷土料理などをお勧めします。
10月は十三夜や秋の味覚献立
11月は文化祭にちなんだデザート(音符ゼリーはフォーラムでも紹介しています)
12月は冬至の献立(南瓜を使う)
1月は七草献立。鏡開き献立。全国学校給食週間があるので全国各地の郷土料理を取り入る。
2月は節分献立やバレンタイン献立
3月はお雛様献立 
以上ですが私のお勧めは1月の全国学校給食週間の時に、全国各地の郷土料理入れていただけるように献立を考えてはどうでしょうか?ネット等でも調べることができますよ。
役に立ちましたか?: はい

コメントを書く

コメント:
画像のアップロード:
※ アップロードできるファイルは「1つ」までです。