おkayuのユーザーフォーラム

質問:鮭ずしの長ねぎの取り扱いについて

from: おkayu 2014年09月16日 20時08分 解決 コメントする
東京 FMさん

私は、学校給食の調理員です。来週の献立で、「鮭ずし」があるのですが、栄養士さんの指示では、ねぎを出来上がりに散らすとのことで、生扱いなのです。
どのような処理をしたらよいか悩んでいます。生で出して良いのかも不安です。

ご指導をお願いいたします。

【関連キーワード】あなたならどうする
  返信数:2 | 解決  Me too度:675 評価する:Me too! 役に立った!

カテゴリ:これ教えて

コメントする

from: sakura  2014年09月19日 12時18分
ご返事が遅くなり申し訳ありません。ちょっと悩んでいました。調理師さんの立場から、栄養士に疑問をぶつけることができないのだろうかと・・・。私の場合は、どんどん調理師さんから「ああせい、こうせい。」と言われることの方が多かったので、この場合もきっと、「長ネギを生で出してもいいの?」とか「ねぎより、大葉とかきゅうりの方がよくない?」と、ご意見いただいたことでしょう。私は調理師さんから、たくさんのことを学ばせてもらいました。所詮、栄養士一人では給食を作ることはできません、調理師さんの理解と協力があって、子どもたちの心と体を育てる給食作りができるのだと思っています。
余談はさておいて、回答になるでしょうか、思いついてことを書かせていただきます。
 まず、1、長ネギを生で、まぜずしに散らすこと自体 疑問です。対象者がわかりませんが、中学生でも、好まれないのではと推測します。
次に、2、生扱いの基準がきちんとあるのかも知りたいところです。教育委員会で出しているマニュアルなどに沿ってやるのが賢明です。
最後に、3、生で出すというのなら、どのように洗浄したらよいか指示書を出してもらえるよう、栄養士にお願いしてみたらいかがですか。
*なんとなく、上下関係があるように見えた(感じられた)ので、ずいぶんへりくだった言い方をしましたが、関係を壊さないようにとの配慮からです。安全安心の給食作りをする責任上、心配なことはきちんと質問した方がいいと思います。
  
役に立ちましたか?: はい
from: おkayu (質問者) 2014年09月19日 20時20分
FMさんへ 

立場上なかなか言えないと思いますが、どうしても長ねぎでなくてはいけないのですか?と 栄養士の方に質問してみてはいかがですか。そして、おkayuに(又は、Web上に)こんな回答があったことを伝えてみたらいかがですか。

土壌で育つ長ねぎを生で使うことは、懸命ではないと考えます。さっと加熱(湯通し)できる絹さや、いんげん、三つ葉、胡瓜などに変更した方が良いのではと思います。
どうしても生で使う事には賛成できません。
安全安心な洗浄方法は分かりませんが、強いて言うなら次の方法で取り扱ったらいかがでしょうか。

1.長ネギは3~5回水洗いする⇒2.指定の切り方にカットする⇒3.さっと湯通しする

お役に立てないかもしれませんがおkayuからの回答とさせていただきます。
役に立ちましたか?: はい

コメントを書く

コメント:
画像のアップロード:
※ アップロードできるファイルは「1つ」までです。