Welcome to おkayu official website!

黒豚しゅうまい(黒豚10%使用)

黒豚しゅうまい(黒豚10%使用)

先日スーパで見かけた「黒豚しゅうまい」の黒豚10%使用が目につきました。
黒豚が何g使われているか気になって思わず購入してしまいました。(kato)

美味しそうなパッケージ

美味しそう?

えっ!黒豚肉が10%も使われているんだ!

箱の裏側を見ると(144g、8個入り)

いつもの裏面

拡大すると「食肉(豚肉(黒豚50%)、鶏肉・・・」

拡大すると?

栄養成分を見ると内容量が一人前4個で72g、一つ18g

成分や栄養価は?

表のパッケージからは計算できませんよね

一箱の肉の量は?

一個の焼売に使われている黒豚の使用量は?
ANS_1
1個18gの10%で1.8g ?
 ANS_2
表示に「豚肉(黒豚50%)、鶏肉・・・」とありましたので
1個18g の50%で9g ?

計算してみました
 3枚目の写真、内容量の上に「皮の率35%」と書かれているので残り65%があんの重量ということがわかりますね。そうするとあんの量は、18g✕65%=11.7gになります。

一番目の写真に黒豚10%使用の下に「あんにしめる重量の割合」と書かれています。

ということは「あんの10%」11.7g✕10%=1.17gが黒豚の重量という事になりますね。一人分4個ですから一人分72gの中に4.68gの黒豚が使われていることになります。一箱では144g中に9.36gが使われていることになりますが・・・・。

これって多いいの? 少ないのと話しながら頂きました。

基本的に食品添加物や挽肉を使っている加工食品は購入しないのですが、計算してみたくて買ってしまいました。

コメント

  • 食品表示ではなく、パッケージ表示に踊らされるな!ですね。

    パッケージって重要ですよね。企業としては、買わせようとするための努力・工夫をするわけですから。そして、それに釣られる消費者・・・・。かしこい消費者に
    ならなくてはと思いました。



認証コード4187

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional