Welcome to おkayu official website!

通信(第61号)

「おkayu」通信【第61号】

禾 乃 登(こくのもの、すなわちみのる)

草 露 白(くさのつゆ、しろし)

蟄 虫 坏 戸(むし、かくれてとをふさぐ)

大阪府北部を震源とした地震により被災された皆様、また広島の洪水・土砂災害、ここのところの台風や大雨による浸水等巻き込まれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。

先月お盆明けの涼しさに一息ついたのもつかの間、一気に猛暑の残暑がぶり返し辟易していらっしゃるのではないでしょうか。
そんな中、東北旋風「雑草魂」が一抹の清涼感をもたらしてくれましたね。
栄えある高校野球100回記念ということで今大会は、『平成最後』の冠も付きいつも以上に盛り上がりました。
決勝戦はどちらも初のタイトルめざし頑張りました、結果はご存じのとおりです。

毎年思うことですが、「甲子園が終わり、24時間テレビが終わると・・・・」そう、夏休みも終わり・・・と、うら淋しい思いに包まれつつ今日、9月1日を迎えるのです。
まあ、きょうが来てしまえば、気持ちを入れ替え一気にXmasまで駆け抜けていく覚悟はできているのですが、みなさんはどうですが。

さて今月も、二十四節気(にじゅうしせっき)、七十二候(しちじゅうにこう)の時節の紹介をしましょう。
九月の二十四節気は、
8/23~9/7ごろ・・「処」とは止まる、留まるという意味。
日中の残暑は続きますが、朝夕の暑さも和らぎ過ごしやすくなってきます。
空は高く澄んで、風もさわやかなことに気づかされます。
夜になるとどこからか聞こえてくる虫の声に、秋の気配を感じます。
本来の七夕はこの頃で、新暦の7月7日には天候に恵まれず見えないことが多い天の川も、すっきりと晴れた秋の夜空に輝いて見えるのです。

9/8~21ごろ・・「白露」とは、昼夜の気温差が大きくなり朝夕に露が降りるさまをいい、昔の人がそう名付けました。
白露が現れるとようやく残暑も終わります。
早朝に見られた露が、陽が昇ると姿を消し草木や土の匂いもはかなく消えていく様子は、情緒豊かで秋らしいものです。

9/23~10/7ごろ・・春分と同様に、昼夜の長さが同じになるのが秋分。
春分より気温は高めで夏らしさも残るが、秋分を境に陽は弱まり短くなっていきます。
収穫を終え虫の音を聞きながら、のんびりと空を眺め、今も昔も変わらないお月様の出を待つそんな季節です。

二十四節気に馴染のない方も、暮らしに根付く『暦』をひも解くことによって、日々の暮らしがより豊かになることと思います。
事項暦を見る愉しみが増えることを願っています。
文中にある二十四節気をさらに3つに分けたものを、七十二候といい暦区切りの表現で、例えば(9/8~21ごろ)は、以下のようになります。

  • 「初候」草露白―くさのつゆ、しろし
  • 「次候」鶺鴒鳴―せきれい、なく
  • 「末候」玄鳥去―つばめ、さる

表題にある「禾 乃 登(こくのもの、すなわちみのる)」秋風に揺れる黄金に色づいた稲穂。
実りの季節の到来です。
収穫の準備をするも、早いところでは刈り入れが始まります。
台風の襲来には注意が必要です。

「草 露 白(くさのつゆ、しろし)」早朝、草に降りた露が白く光って見えるころ。
朝夕の涼しさが、秋の気配を色濃くさせます。

「蟄 虫 坏 戸(むし、かくれてとをふさぐ)」お彼岸を過ぎると少しずつ寒さが増し、良く聞こえた虫の音も遠のき、巣ごもりの仕度で虫たちは土の中へと潜っていきます。

*参考文献:高月美樹監修「にっぽんの七十二候」株式会社枻(えい)出版社

おkayuも会員の皆様のおかげで、9月20日六周年を迎えます。
会員数も400名近くになり嬉しい限りです。
この5年間、より良い情報をお届けできるようにと努力してきてはおりますが、果たしてこのサイトが皆様のお仕事のお役に立てたのか、給食関係者やご興味のある方々の情報源となったのかと、自問自答する日々です。
サイト・HP運営について様々な環境の変化が押し寄せて来てはおりますが、今後も細々と継続できればと思っています。

今月も、What‘s New?で新しい情報の掲載をお知らせするほか、スタッフルーム、ブログも発信しています。
どうぞ、ご覧いただきコメントをお寄せいただけると嬉しいです。
こんなことが知りたい、聞きたいなど、会員の有無にかかわらず、ご意見ご希望・感想も受け付けています。
直接フォーラムに質問したり回答したりするのに気後れするという方は、「おkayu」事務局を通して行うことも出来ます。
メニュー画面(左側・縦)にある「お問い合わせ」をクリックして送っていただく事もできますので、是非ご活用下さい。
連絡先を忘れずに明記をお願いします。 

< 笑顔送信 >


地域のご当地給食②
おkayuメンバーが執筆した「学校給食は食育の教材」
『第44回 地域のご当地給食②』


おいしい味、見つけた!
「バール ア フロマージュスーヴォワル」

友人と仕事の打ち合わせをしながら暑気払いをしました。
お店は、東急田園都市線二子玉川の駅から6分ほどにあるチーズ専門店です。
フランスジュラ地方のチーズをたっぷりと使った郷土料理と厳選したワインを堪能できるお店です。
お店はアンティーク調の落ち着いた大人の隠れ家的な雰囲気で素敵な時間を過ごしました。

生ビール
「生ビール」
お洒落なグラスで一口飲むとフルーティーでアロマホップの華やかな香りがしました。

お通し
「お通し」
濃厚なサーモンのパテとさっぱりとしたリコッタチーズの組み合わせが最高!

たまマヨ
「たまマヨ」
ゆでたまごにマヨネーズとパルミジャーノ入りのソースがかけてあり、ハーブの香りとコクがあり、温かいパンに載せて食べるとやめられない~。

ゴルゴンゾーラのコロッケ
「ゴルゴンゾーラのコロッケ」
一口食べると中からゴルゴンゾーラがトロリと出てきます。
絶品ですね!

赤ワインはブルゴーニュ産のシラーです。
「赤ワインはブルゴーニュ産のシラーです。」
果実味たっぷりで、滑らかなタンニンの味わいがチーズ料理に合い満足でした。

サーモンのサラダ
「サーモンのサラダ」
分厚いサーモンが野菜の上に!
チーズは山羊のシェーブルチーズでした。
癖なく、サーモンと一緒に食べるとさらに美味しさが倍増・・・

雲丹と超熟ゴーダのカッペリーニ
「雲丹と超熟ゴーダのカッペリーニ」
綺麗な黄色い色をした細いパスタでした。
芳醇なコクと風味が溢れんばかりで、チーズ好きの私はすっかり気に入ってしまいました。

濃厚チーズケーキ
「濃厚チーズケーキ」
濃厚でクリーミーな味が口の中に広がり、幸せ~

バニラアイス コーヒーかけ
「バニラアイス コーヒーかけ」
アイスに牛の形をした入れ物の口から熱々のコーヒーをかけています。
面白かった・・・

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional