おkayuのユーザーフォーラム

質問:年度末反省で給食や食育の事を出したいと思うのですが

from: おkayu 2014年01月23日 21時36分 解決 コメントする
S区のM・Yさんから

年度末反省で教科や行事に比べて給食や食育の反省があまりでません。
積極的に自分で出そうと思うのですが勇気がいります。
みなさんはどうしていますか?
教えてください。
【関連キーワード】給食年度末反省食育
  返信数:2 | 解決  Me too度:792 評価する:Me too! 役に立った!

カテゴリ:○○どうしてる?

コメントする

from: 硝子  2014年01月30日 16時22分
 給食は毎日食べているのに、年度末反省でとりあげられません。反省としてでてくるのは少ないです。
しかし、クラスでの給食準備・指導に問題があると感じたら、改善するためにも出したらいいと思います。

 また、食育の推進は、次年度の「食育の全体計画」「各学年の年間計画」との関連もあるので、今年度の反省は積極的に出したらどうでしょう。

 やはり、皆さん忙しいので忘れていることが多いのでしょうか。

役に立ちましたか?: はい
from: sakura  2014年01月31日 17時02分
今年度、給食・食育で取り組んだことを挙げ、その成果や反省を記入したり、給食指導で困っていることや提案事項を記入したりしていました。栄養士としての取り組み姿勢などを
PRするチャンスと捉えていました。あくまでも、謙虚な内容にすることがポイントです。来年度新たに取り組みたい活動などは、必ず、この機会に打診していました。(もちろん、所属の各種委員会にて提案してからですが)

 学校評価(年度末反省)に間に合わないようなら、年間の給食まとめを3月に配布してはどうでしょう。友人が行っていて、いいなあと思いつつ私は実施献立一覧を配布するだけで、実現できませんでした。
 年間実施献立一覧、給食残食率(ベスト10ワースト10、または、月平均)、食育活動・授業の学年別一覧、給食だより・学級向け給食通信等の発行部数、等々。自分自身の記録にもなり、反省材料にもなると思います。
役に立ちましたか?: はい

コメントを書く

コメント:
画像のアップロード:
※ アップロードできるファイルは「1つ」までです。